双方向画像音声転送システムLNET-380仕様
【本製品は製造・販売を終了しました】
  
 
機器仕様
マスター装置(先生用)
| 型番 | LNET-M380P | 
|---|---|
| パソコン接続台数 | 最大62台※1 | 
| 映像入力 | アナログRGB × 2(D-Subミニ15Pin)、ビデオ × 3(S映像端子/ビデオ映像端子) ※ビデオ信号はスキャンコンバーターによりアナログRGB信号に変換して分配※2 | 
| 映像出力 | 確認用ディスプレイ出力端子 × 1(アナログRGB D-Subミニ15Pin) プロジェクタ出力端子 × 1(アナログRGB D-Subミニ15Pin) ※学生ディスプレイ/中間ディスプレイにはモジュラーケーブル※3 にてスチューデントユニットを経由して配信 | 
| 接続方式 | 4ライン × 8端末までのデイジーチェーン方式 | 
| 対応解像度 | 640 × 480 ・ 800 × 600 ・ 1024 × 768 ( リフレッシュレート60~75Hz) 1152 × 864 ・ 1280 × 1024 ( リフレッシュレート60~72Hz) ※4 | 
| 消費電力 | AC100V ±10% (50/60Hz) 40W以下 | 
| 外形寸法 | 147(W) × 282(D) × 205(H) mm (但し突起部分を除く) | 
| 重量 | 約4.2kg | 
| 主な付属品 | 
 | 
- ※1スチューデントユニット最大31台接続可。スチューデントユニット1台につき学生パソコン2台、中間ディスプレイ1台接続可。
- ※2ビデオの静止画は機種により乱れることがありますので、TBC内蔵型のビデオデッキをお勧めします。
- ※3RJ45(8極8芯)プラグのモジュラーケーブルで当社独自のツイストを行った専用ケーブルです。形状が同じでもLANケーブルや他社製ケーブルはご使用になれませんのでご注意下さい。
- ※4使用するコンピュータ・ディスプレイは使用する解像度で、2種類以上のリフレッシュレートに対応しているものをご使用ください。
スチューデントユニット(学生用)
| 型番 | LNET-S380Q | 
|---|---|
| 端末接続台数 | スチューデントユニット1台につき学生パソコン2台、中間ディスプレイ1台 | 
| 映像入力 | 学生パソコン接続端子 × 2(アナログRGB D-Subミニ15Pin) ※マスター装置からの映像信号はモジュラーケーブルにて入力 | 
| 映像出力 | 学生ディスプレイ接続端子 × 2(アナログRGB D-Subミニ15Pin) 中間ディスプレイ接続端子 × 1(アナログRGB D-Subミニ15Pin) | 
| 対応解像度 | 640 × 480 ・ 800 × 600 ・ 1024 × 768 ( リフレッシュレート60~75Hz) 1152 × 864 ・ 1280 × 1024 ( リフレッシュレート60~72Hz) ※1 | 
| 消費電力 | AC100V ±10% (50/60Hz) 40W以下 | 
| 外形寸法 | 236(W) × 125(D) × 45(H) mm | 
| 重量 | 約1.2kg | 
| 主な付属品 | 
 | 
- ※1使用するコンピュータ・ディスプレイは使用する解像度で、2種類以上のリフレッシュレートに対応しているものをご使用ください。
学生操作ユニット 先生用操作ユニット
| 型番 | LNET-G380 | 
|---|---|
| 音声入力 | マイク入力端子 × 1(ステレオ ミニジャック) AUX × 2(ステレオ ミニジャック)※1 | 
| 音声出力 | ヘッドフォン出力端子 × 1(ステレオ ミニジャック) マイク出力端子 × 1(ステレオ ミニジャック)※2 AUX × 2(ステレオ ミニジャック)※3 | 
| 電源 | スチューデントユニットより供給 | 
| 外形寸法 | 150(W) × 100(D) × 55(H) mm | 
| 重量 | 約650g | 
| 主な付属品 | 
 | 
- ※11系統はパソコンのライン出力に接続。
- ※2パソコンのマイク入力端子に接続。
- ※31系統はパソコンのライン入力に接続。
